こんにちは。
菊池晴美です
今日は奇跡のお話し。
これは本当の奇跡。
丁度2年前の出来事です
何があったか?
もちろん無事で何もなかったかのように
完治したので今は普通に
生活しているわけですが、
実は2日近く意識を失い、
生死をさまよったんです。
結果髄膜炎でした。
脳に何らかの形で脳に
細菌が回ってしまったようです。
免疫が落ちていたんですね。
今流行しているものも怖いですが、
私にとってはこのほうがはるかに怖いです。
記憶障害もなく、
歩行障害もなく1か月も経たずに退院できたこと
まさに奇跡だったんです。
(先生に直接言われました(笑))
その年の6月には
普通に運転もできるまでになりましたから。
忘れもしない2年前の3月18日。
小学校も卒業式が終わり
春休みに入った初日。
自宅から車で1時間半ほどの
実家へ1週間帰省したんです。
でもその日昼間から風邪っぽく、
寒気がしていたんです。
だから当時2歳の末息子と共に
早めの就寝をしたんです。
風邪薬を飲んで。
そしたらその夜様子がおかしく感じた母は
救急車をすぐ呼んでくれました。
これが何も残らず回復できた一因です。
本当に実家にいてよかったと思うんです。
これが子どもたちだけだったら?と
今考えるだけで怖いです。
だって一番上がまだ
小学2年生になるところでしたから。
だからもし万が一
もう一度同じことになった場合
子どもたちだけだった場合でも
対処できるように
紙にまとめることにしたんです。
この紙1枚あるだけで
小1になったばかりの息子も
いつ何したらいいのか目で分かるんです。
↑そう
このノートも昨日のものを
使う予定です!
普段は恥ずかしがって
電話も何もしないですが、
もしもの時のために残すこと
大事だと思っています。
実はこの紙1枚。
以前お伝えした方眼ノートとはまた違うんです。
わずか10分で1日やることがスッキリし、
あれも、これもやらないといけなかったのに
あっという間に一日が終わってしまった。。。
ということがなくなるんです!!
それをお伝えしていきたいと思いますが
よろしいでしょうか?
詳しくは21日のブログをお楽しみに♪
4月15日から新たにメルマガも
スタートさせましたので
ご登録お願いいたします♪
https://www.agentmail.jp/form/ht/19700/2/
開発者であり、以下の著者でもある
高橋政史先生
詳しくはまた!